• すべて
  • たけもとえほん横町
  • すべての記事一覧
  • 13.04.23/ねぇねぇなによむ? なにしてあそぶ? vol.9
  • 13.04.03/かざぐるまのくにから帰ってきました。
  • 13.03.19/ピピオしんぶんvol.12
  • 13.03.12/ロシアのおみせやさん –Русский Рынок -
  • 13.01.20/ピピオしんぶん vol.11
  • 13.01.20/ねぇねぇ、なに読む?なにしてあそぶ? vol.6
  • 12.12.16/クリスマスおたのしみ会
  • 12.12.10/ピピオしんぶん vol.10
  • 12.11.08/ピピオしんぶん vol.9
  • 12.10.09/ピピオしんぶん vol.8できていました!
  • 次へ

    ブックハウス神保町さんでのpipioは毎回ほんとうに楽しみ。
    どんな子が来てくれるのかな。
    新しいお友だちに会えるかな。
    みんなどんなおはなしやあそびがすきかな~。
    
    今回は、まずみんなで「パンやさんにおかいもの♪」の手あそびを
    しました。 
    写真は「パンのみみ~」と歌いながら、耳をひっぱるところ。
    顔のあちこちをさわって、おもしろい顔が見れました!
    ノリのよいみんなと、愉快な絵本が読みたくなって
    『うしはどこでもモー!』(すずき出版)を。
    調子のよい関西弁で読むところがミソです!
    そのあとは『からすのぱんやさん』の中から、1ばん好きなパンを選び、
    つづきのおはなし『からすのおかしやさん』(偕成社)を読みました。
    40年ぶりの続編、ではありますが、子どもたちが大好きなもの・ことが
    ページの隅々にまで散りばめられたおはなしです。
    なんとなーく、みんなお腹も満足な感じがして・・・。
    あそびの時間に突入!
    
    ♪おーちたおちた なにがおちた♪を円になってやりました。
    「かみなり」が落ちたら? 手はおへそに。
    「石」が落ちたら? 手はあたまに。
    子どもたちからもアイデアをもらって
    「アイス」が落ちたら? 下をペロリ。
    「おばけ」が落ちたら??? 手をぶらーんと前にのばす。
    など、ユニークな発想で、終始笑いっぱなしでした!
    おもしろいのは、一度にふたつが落ちてきたら!!
    片手はあたま、片手は受けとるポーズ、など、かなり難しい!
    スピードを速めたりして、楽しいあそびのじかんとなりました。
    (もっとずっとあそびたかった~)
    最後に『アリのおでかけ』(ブロンズ新社) を読んで、一気に絵本の世界へ。
    子どもたちは、おはなしの世界とあそびの世界で、たっぷりあそんで
    なんともいえないふくふくとした笑顔を見せてくれました。
    またいっしょにあそびましょうね。
    次回は、5月18日(土)14:00~です。
    お気軽に、お立ち寄りくださいね。
     

    3月31日(日)、たまプラーザ東急の5Fに、ちいさな「かざぐるまのくに」が
    できました。
    このカウンターの向こうが、かざぐるまのくに。
    みなさん、ようこそ、かざぐるまのくにへ。
    好きな色の画用紙を選んで、自由に描いたり、切ったり、はったり。
    かぞく一人ひとりの顔を描いている子もいました!
    できたら、得意なポーズでパチリ。
    みんな、自分の顔の大きさくらいの、オリジナルかざぐるまができて、嬉しそうでした。
    ああしようこうしようと、黙々とかざぐるまに向かう姿は、職人そのもの!
    画用紙に針金をとおし、かざぐるまの輪郭が浮かびあがってくると、
    笑顔がこぼれます。
    最後の飾りつけをして、納得いくまで手をうごかして・‥
    だからこその「どや!」ポーズなのです!
    かざぐるまのくにからのおみやげは、ピピオのちいさなおはなし。
    『かざぐるま子ちゃんの はるのいちにち』という物語です。
    かざぐるまが出てくる絵本や、かざぐるまを片手にきもちよい風を感じながら
    読みたい絵本をかざぐるま子ちゃんが紹介しています!
    1日だけの、かざぐるまのくに。
    またきっと、かぜにのって、どこかにポンっと生まれるでしょうね。
    そのときまでまたねー。
    来てくれたお友だち、ありがとう。
    
    
    
    

    3月は風の季節ですね。
    冷たい風のあとは、なまぬるい風、そして身体がすくわれるような激しい風。。。
    こうして新しい季節にバトンを渡そうとしているのですね。
    子どもたちがよく『はるかぜ とぷう』読んでといいます。
    春の風は、つむじかぜよりもおだやかな風が、やっぱり気持ちよいですよね!
    今回の「おはなしよむよー」では
     春ってなんだかねむたぁい季節
    と題して、あくびがうつってしまいそうな3冊をご紹介しています。
    長く厳しい冬の間に眠っていた動物は、なかなか目をあけることができない
    ようなのです。
    起きなきゃいけないけど、まだまだ「うとうと‥・」の時間の、しあわせな
    ことといったら!ね。
    そして、なにしてあそぶ? は…
     ピョン ピョコ ピョーン
    です。
    体を動かすのも楽しい季節になりましたから、ぜひあそんでみてください。
    子どもたちはパチンと手がなると、嬉しくて嬉しくて、ぴょんぴょん
    飛んできますよ。
    ピピオしんぶん、お手にとってご覧になりたい方は、info@casa-pipio.jpまで
    ご連絡ください。
     

    まだまだ、外はつめたい風。
    でも、ロシアのおみせやさんを開いたティール・グリーン in シードヴィレッジは
    子どもたちの威勢のよい声で、ほっかほかでした。
    ロシアのおみせやさんのオープニングは、ロシアから届いたおおきな箱から。
    わっと顔を寄せる子どもたちに、ひとつお届けしたいメッセージがありました。
     Здравствуйте!(こんにちは)
     わたしは ろしあに すんでいます。
     この はこのなかみは ろしあのこが すきなものです。
     これで おみせやさんあそびを してね。
     До свидания! (さようなら)   *すべてロシア語で
    
    ロシアにいる、小さな子どもたちのかわいらしい声です。
    はじめて聞くロシア語に、日本の子どもたちは、うっとりとした表情でした。
    さあ、箱の中身を開けてみます。
    いくつかのおみせやさん用に用意された袋の数々。
    そして、日本でもおなじみの、ロシアの昔話『おおきなかぶ』が入っていました。
     
    「うんとしょ どっこいしょ」のところ、この日はロシア語で
    「"тянут-потянут チャーヌトゥ パ チャーヌトゥ」と読んでみます。 
     *ロシア語では「ひっぱっても、ひっぱっても・・・」という意味の言葉、
      「うんとこしょ~」とリズミカルな日本語訳をつけられたのは、
      私が尊敬する内田莉莎子さんです。
    絵本のあとは、いよいよおみせやさんの「しこみ」に入ります。
    子どもたちは、「おもちゃやさん」「おかしやさん」「ノートやさん/ほんやさん」
    に分かれるのですが、ずいぶんと迷いましたね!
    各おみせやさんの最初のお仕事は、看板とガーランド作りです。
    工夫をこらして、お店イメージピッタリのガーランドがいくつも完成!
    では、それぞれのお店を見てみましょう。
    まずは、おもちゃやさん
    左上端に飾ってあるのが、ここで販売するマトリョーシカバッヂです。
    
    顔、からだのパーツをお客さんに選んでいただけるように、
    きれいにディスプレイするのも、おみせやさんのお仕事ですね。
    男の子が多いお店でしたが、とても美しい!!
    つづいて、おかしやさん。
    ティール・グリーンさんのスタッフお手製の、甘酸っぱいジャムクッキーと、
    ロシアのお菓子を販売しました。
    マトリョーシカにキャンディをかくして、あてっこしてもらうゲームでは、
    お客さんへのかけ声が印象的でした!
    そして、ノートやさんとほんやさん。
    話し合いの結果、この2つのお店はお隣どおしになりました!
     
    大所帯ではさまざまな意見が飛び交います!
    でも、あれやこれやと意見を出し合ったみんな、得意な作業に打ち込んで
    りっぱなおみせやさんが完成しました。
    ここは、売るものも一番多かったので、お仕事もいっぱい。
    ノートの表紙。そして、おりがみセット。
    おかしやさんのキャンディ包装にも、このオリジナルおりがみを使いました♪
    よく見ると、ロシアンデザインがとってもキュート。
    平澤さんが、よなよな(?)楽しんで描いたものです。
    
    お客さんがくると
    「いらっしゃいませー」
    そして、次々とゲームや商品説明が!
    楽しくて楽しくて「ぼくのところにも!わたしのところにも!」という
    思いの強さを感じました。
    でも、自分よりも小さなお友だちが来ると、話し方もゆっくりになったりして
    微笑ましい様子もたくさんみられました。
    
    ここは、ロシアの絵本や、木製のおもちゃコーナー。
    とてもよい風合いの素朴なおもちゃで、子どもたちもガンガン(!)あそんでいました!
    
    こちらは、ティール・グリーンさんの絵本コーナー。
    実際にご購入いただける絵本と雑貨です。
    ロシアの絵本が並ぶだけで、あったかくなるのはどうしてかしら、と
    いつも思います。
    店内には、紅茶や甘いお菓子の香りが漂っていて、余計にふんわりと
    した気分になるのです。
    ひとことでは言えませんが、とても楽しい空間と時間でした。
    子どもたちの声が忘れられません。
    まるでお祭りのようでした。
    お祭りが終わったあとは、「あぁ、またやりたいな」と必ず思います。
    その一瞬をみんなで作り上げる楽しさ、大変さ、色々味わって、
    何かの形ができる・・・これがなんとも言えず楽しいのです。
    みんなへ渡したお土産は、ロシアのほんのひとかけらですが、
    目に見えない大きなお土産を、きっと持って帰ってくれたのでは、と思います。
    ティール・グリーンの皆さま、美味しいお菓子とともに、さりげないお心遣い
    をありがとうございました。
    打ち合わせがどんなに楽しかったことか!
    この日、おみせやさんのリーダーとしてお手伝いくださった、
    イラストレーターの藤田美菜子さん、アートディレクターの中里恵さん、
    ありがとうございました!
    そして、集まってくれた子どもたち。
    ありがとう。ありがとう。楽しかったね。
    また、きっと、おみせやさんひらこうね。

    新しい年が幕をあけました。
    去年はたくさんの子どもたちの声を聞いて、笑って、あそんで、そして絵本に
    触れました。
    今年もあちこちでお会いしましょうね!
    お気づきの方がいらしたら嬉しいのですが、ピピオしんぶんのフォーマットが
    すこーし変わりました。
    たのしく保存して、活用してもらえたらな、と心から思います。
    おはなしよむよー では、
     むくむくと 力がわいてくる絵本
    をご紹介します。
    ふと開いた絵本のなかに、今の自分に必要だったひとこととか、
    ちょっとしたひらめきとか、そんな言葉が隠されている時があります。
    主人公の生き方に共感したり、その佇まいや言動に勇気をもらうことも。
    じっくり読んでみてほしい3冊なんです。
    そして、なにしてあそぶ? は…
     ジェスチャーかるた
    です!
    よみふだ、とりふだ、普通のかるたと同じように用意します。
    でも、ここからがおもしろいところ!
    よみふだを読んではいけないのです!
    いかに体で表現するか、よーく、じーっと見てから、とりふだをとってください。
    恥ずかしがらずに、大きなジェスチャーであそんだ方が、もりあがって
    楽しいですよ。
    ぜひあそんでみてくださいね。
    ピピオしんぶん、お手にとってご覧になりたい方は、info@casa-pipio.jpまで
    ご連絡ください。
     

    あけましておめでとうございます!
    地面にはまだ雪が残っていたのですが、それも溶かしてしまいそうな
    あたたかく明るい1日。
    新しい年になって、ブックハウス神保町さんで1回目のpipioでした。
    みんなで♪あぶくたったにえたった~を歌って、からだがホカホカに
    なってから、絵本を読みました。
    もちろん、お正月ですからね、『おもちのきもち』(講談社)です。
    まさかおもちの気持ちなんて考えたことがなかったでしょうから、みんな
    体を乗り出して、笑って聞いてくれました。
    続いて、あそびの時間。
    今回は「ジェスチャーかるた」をやってみました。
    読み札を読むひとは、声を出してはいけないのです。
    からだ全体をつかって表現をするのが、いつもと違うあそび方です。
    写真をみて、何をしている様子か、わかりますか?
    こたえは、この絵札のなかにあります!
    おしまいに、
    『十二支のしんねんかい』(こぐま社)と
    『ちびっこちびおに』(偕成社)を読みました。
    みんなの干支を聞いてみたのですが、亥年がいちばん多かったかな。
    ちなみに、今年の干支、巳さんはゼロ名でした…。
    今年もたくさんの絵本を読んで、いろいろなあそびをしましょうね。
    ここに来るときは、はさみものりも要りませんから、元気で気軽に
    いらしてください!
    次回は、3月16日(土)14:00~です。
    たくさんの笑顔に会えることを楽しみにしていますね。
     

    今年最後のpipioでした。
    ブックハウス神保町さん、すっかり居心地のよい場所になっています。
    クリスマスまであと10日!の土曜日。神保町。雨模様…。
    でも、ふくふくとした笑顔の子どもたちが、たくさん来てくれましたよ。
    まずは、サンタさんとトナカイさんのごあいさつ。
    実はこのコンビ、去年のクリスマスイベントで初登場だったんです。
    だから、1年たって、また子どもたちの前にお出まし。元気でよかった!
    
    あそびの時間は、クリスマス特別編ということもあり、工作の時間に。
    半円に切った画用紙に、シールをつけて…。
    
    くるっとまるめて、てっぺんに綿をつけると、とんがり帽子のできあがり☆
    小さな小人さんがたくさんになったようで、かわいくて、かわいくて、
    いっしょに「あかはなのトナカイ」を歌いました♪
    おはなしの時間は、クリスマスが待ち遠しくなる絵本を2冊。
     『クリスマスのふしぎなはこ』(福音館書店)
     『おおきいツリー、ちいさいツリー』(大日本図書)
    を、 読みました。
    クリスマスの絵本はたくさんあって、どれにしようか最後まで迷ったのですが、
    やっぱり、この2冊がどうしても読みたくなって。
    カラフルな鈴をひとつずつ指につけて、♪あわてんぼうのサンタクロースの歌で
    しめくくり。
     
    みんなのところに、きっとサンタクロースは、やってくるね。
    もうサンタさんにお手紙を書いた子もいました。
    おうちにツリーを飾っているお友だちもいました。
    ちゃあんと目をつぶって寝ている間に、サンタさんは来るんだって
    みんな知っていました。
    クリスマスまでの時間が、もっともっと楽しみになるといいな、と
    私たちも心から思いました。
    今年もたくさんの笑顔に会えたなぁと、一足早いクリスマスプレゼントを
    受け取った気分です。
    来年も、こんな1年でありたい。そう願います。
    メリー・クリスマス☆
    そして、よいお年を。

    今年もいよいよ幕を閉じようとしています。
    12月は、1年でいちばん賑やかでキラキラしていて、待ち遠しい季節なの
    かもしれません。
    
    今年最後の「おはなしよむよー」は、今わたしが素直に思うこと、
    がテーマです。
    それは、来年も、もっともっと子どもたちの「どうして?」が
    聞きたくて、それに応えたいと思うことなのです。
    ふと絵本の中にその答えを見つけたり、考えても考えても分からない
    ことが頭の中にあると、見つけたい・知りたいという気持ちがむくむくと
    湧いてきて、毎日がちょっと楽しくなると思います。
    だから、子どもたちの素朴な質問が出てくる絵本を集めてみました。
    なにしてあそぶ?は…というと…
    びっくりプレゼント
    です。
    サンタさんが来るのが楽しみな季節。
    ほしいもの、あったら面白いなと思うものなどをたくさん想像して、
    びっくりプレゼントを贈り合いましょう!
    目の前にモノはなくても、想像の世界でおおはしゃぎできる
    楽しいあそびです。
    ぜひあそんでみてくたさいね。
    ピピオしんぶん、お手にとってご覧になりたい方は、info@casa-pipio.jpまで
    ご連絡ください。
     

    みなさんは、どんな秋を見つけましたか?
    空にも、公園にも、道端にも、いろんな色の秋がかくれています。
    『こよみともだち』という絵本のなかで、11月は「かくれんぼが
    だいすき」と教えてもらいました。
    
    今月「おはなしよむよー」でご紹介するのは
    「とんとんとん どちらさまですか?」
    の絵本。とんとんとん、とドアを叩いて入ってくるものは??
    ここにもたくさんのびっくり!が潜んでいます。
    
    なにしてあそぶ?は…
    まるめてポーンポン!
    です。
    しんぶんしは読み終わったらポイ!ではなく、こんなあそびで
    楽しみましょう。
    家の中であそんで、何かにぶつかっても結構大丈夫なしんぶんし。
    どんどん面白いゲームだって思いついてしまうでしょう!
    ピピオしんぶん、お手にとってご覧になりたい方は、info@casa-pipio.jpまで
    ご連絡ください。
     

    季節のなかでいちばん好きなのが、夏の終わり。
    …のはずなのに、今年の「夏の終わり」はなんだかだらだら、でした。
    秋への移り変わりが、びゅんっと早くて、くしゃみばかりしています。
    秋は食べ物がおいしい季節ですからね、
    おはなしよむよー、をぜひご覧ください。
    おなかがすいてしかたがない動物ばかりです。
    なにしてあそぶ?は…
    トンネルくぐれる?
    です。
    ちいさなトンネル、大きなトンネル、がしゃんがしゃんと動くトンネル…
    肌寒いときは、トンネルあそびであったまりましょう。
    ピピオしんぶん、お手にとってご覧になりたい方は、info@casa-pipio.jpまで
    ご連絡ください。